2009年4月20日月曜日

久方ぶりのルームチューン

ここまで引っ張りを弱くしたインサイドフォースキャンセラーですが、何度も試した結果、ない方が歪まなくて良いです。 天下のリンが選んだアームなのになぁ・・・必要ないものは最初から付けない筈ですよね?
この個体だけがそうなのかな? それとも使い方が悪いのか。


 


いつでも戻せるように横に置いてます。







久しぶりにパネルのルームチューニング。
センターパネル3セットの配置変え。どう変わったかは写真では解りにくいでしょうが、以前はサイドより5cm程センターが奥まっていたものを、逆にセンターにニス塗装し5cm程前に出しただけです。
たったこれだけでも劇的に雰囲気が変わるのが、このパネルの凄いところで、使う方のセンス次第で音造りは無限でしょう。私はまだ使いこなせていませんけど。 ちなみにサイドのパネルをニス塗装済のものと差し替えると、平面的になり五月蝿くなりましたのでサイドは塗っておりません。 私の予想ではおそらく、天井を塗装したら部屋全体の固有振動モードが一致するので、それからの課題です。今回のセンターへの塗装も壁の塗装が出来てない段階では平面的五月蝿くなったものでしたが、一歩前進と言うところでしょうか。



ヴォーカルが奥行き感を保ったまま凛と前に出てきて、演奏の深みとハーモニーが増しました。


4 件のコメント:

  1. 今晩は。EVAです。
    相変わらず、せっせとお励みですね。
    パネルへの塗装の件ですが、村田さんには効果の程確認済みでしょうか。
    先日村田さんと話する機会がありまして聴感上どうかナーと言うようなお話でした。
    まぁotoさんのことですから直ぐに対応されるでしょうけれど。
    一度確認されてみては如何でしょうか。(今HPの記事を執筆中でしょうけれど)

    返信削除
  2. ボーカルがさらに良くなったんですか!
    素晴らしいのでしょうね?
    今回日本人のジャズボーカルのCDを2枚購入しました。どちらもまずまずですので次回持参したいと考えております

    返信削除
  3. EVAさん、今晩は。
    塗装済みパネルの件は、村田氏も試聴済みでありまして、確認してるつもりですが、反応は一般的にあまりお勧めでは無い反応でした。それでも、当方はデモルームのデモみたいなものでつまり積極的に実験的にチャレンジしている訳でご心配ありがとうございます。
    私からも皆様にお伝えしたいのは、普通の木造構造の一般住宅のオーディオルームでは、パネルへのニス塗装は絶対にやめたほうが良いですよ。EVAさんのお部屋もです。!!

    返信削除
  4. takeotさん、今晩は。
    百聞は一見にしかず。
    お勧めのヴォーカルご持参して下さい。
    新作石パネルオプションが明日、届く予定です。

    返信削除