2009年5月10日日曜日

レコード到着(EVAさんより)

                                     
EVAさんに頼んでいたお任せレコードが着きました。 数ヵ月後に送りますとの意味は、アナログプレーヤのMAJIK LP12の馴染と調整具合がそのぐらいかかるとの洞察でしょう。
御蔭さまで、ほぼCDと変わらないくらいの音が出るようになった頃合で、グッドタイミングです。

送っていただいたのが上写真の7枚です。 非常にお安く譲っていただき、ありがとう御座います。
クラシックが1枚で後は、ジャズですね。
ジャズ系は、初めて聴くものばかりで一度聴いたくらいでは、良く解りません。
クラシックなんかでも、映画やCMでかかっていて聞き覚えのあるものでしたら良いんですが、聴いたことも無いクラシックは曲の時間も長いですし、苦痛ですよね?
そういうことで、玄人好みの良く聞き込みの出来るレコードばかりで、う~ん!これは理解するまで時間が掛かります。EVAさん、素直な意味でありがとう御座います。


丁度、EVAさんのお友達である山田野案山子さんのブログで、上の邦楽の尺八とジャズのコラボレ-ションした珍しいレコードを紹介していましたので、まずはこのレコードを重点的に3度ほど聴いてみました。
レコーディングデータは、1970年10月ビクタースタジオにて、
メンバーは、尺八:山本邦山・ピアノ:菊池雅章・ベース:ゲリー ピーコック・ドラム:村上寛。
ライナーノーツによりますと、この山本邦山氏は先代の山本邦山、つまり現在の邦山氏の父から厳しい指導から修行中虚無僧姿で各地を巡り、「行く雲、行く水を心の糧として、大自然の中で尺八を吹く。風の音、水の音、木の葉の音、そういった自然の音と対話をかわそうと、それは懸命に吹いたものでした。」と、ご本人が話したそうです。 いや~ ストイックですね。今時こんな修行僧みたいなことやる人は凄い凄い(拍手)。
もっとも1958年に大学卒業ということは、51プラス卒業が22歳としても、当年73歳くらいの方です。

EVAさんからは尺八の音色はどのように聞こえるかな?とのことですのですので、駄耳のつたない感想ですが、上から下まで延びきった響きと感情のこもったきれいに澄み切った尺八の音色で、ある曲は何かもの悲しく人間の苦悩を、ある曲では軽快ではないが力強くと表情が沢山あるので、私には全ての曲をとおして何度も聴く時間が必要かなと思います。ジャズなんですけどクラシックの組曲的な感じもありますね?
       

10 件のコメント:

  1. 山田野案山子2009年5月10日 21:17

    otoさん今晩は
    ジャズは余り聴かれたことが無いようですね。オーディオ的にどうかと言うより、まずは聞き慣れてもらうしかないのですが、送られたアルバムの中で、アート・ファーマーは比較的ポピュラーな曲が多いはずです。フリューゲルホーンの音色に注意して聴いてみて下さい。
    カンターテドミノは、オーディオファイルが血眼になって探している名盤です。これはCLASSICではなく、クリスマスソングなのです。何度も聞かれたら、音楽の中に段々浸れるようになると思います。
    JAZZは本当は最初にデューク・エリントン、カウント・ベイシー、等のビッグバンドが演奏する、スタンダードナンバーの方が、聞いてて楽しいので、そちらの方が良いと思います。エリック・ドルフィーはJAZZを聞き慣れるまでは、聞かない方が良いです。
    札幌にはJAZZ喫茶もあるようですから、そちらでテイク・ジ・A・トレイン(エリントン)とかワン・オクロック・ジャンプ(ベイシー)等をリクエストしてみて下さい。JAZZの聴き方が分かると思います。
    伊豆の皆さんが札幌に行かれたときに寄られた、パラゴンの置いてある店が良さそうです。

    返信削除
  2. 案山子さん、今晩は。
    コメントありがとうございます。
    ジャズを聴き始めたのは極最近のことで、良く分かってません。フリューゲルホーンってなんでしょうか?って、くらいの初心者です。 これを調べてアートファマーを聴いてみます。

    カンターテドミノそれほどの名盤だったのですか。(EVAさんに感謝)

    聴かないほうが良いと言われれば聴きたくなるのが人情。明日はエリックドルフィーにチャレンジしてみます。

    それと名前は忘れましたが、伊豆の皆様が行かれたジャズ喫茶へも行ってみたいと思っていましたので、これをきっかけに是非行ってみます。

    返信削除
  3. おはようございます。喜んで頂いてホッとしています。(爆)
    枚数もありますのでゆっくりじっくり聴いて見て下さい。
    案山子さんのアドバイスもっともですが、otoさんの直感的なお好みで順次お聴きになって見て下さい。
    otoさんの部屋なら何を聴いても相手に不足はないでしょうから。
    このLP達が切っ掛けになってソフトの広がりに繋がることを願っています。
    今回お譲りしたものは全て複数枚持っているものばかりです。
    なおカンターテドミノは16hzから録音されていますのでotoさんの部屋でどのような響が味わえるか感想が楽しみです。
    otoさんの好きな教会でのパイプオルガンの響です。これも在庫は私用のオリジと重量盤のみになりました。(爆)
    札幌のジャズ喫茶は「ジャマイカ」と言います。近いようでしたら聴いて見て下さい。入り浸りにならないように!!

    返信削除
  4. EVAさんのレコード到着したんですね?このなかでアートファーマーは山田野案山子さんのブログを見て私も入手しました。それと14日の午後伺いたいと考えますので宜しくお願い致します。
    その時には山田野案山子さんよりのアドバイスにあるカウント・ベイシーのレコードとリクエストのありましたデープ・パープルのライブ盤などを持参しようと思っております。
    それとスタビライザーですが、私はいつもテクニカのものを使っていたのですが、以前に購入しておりましたフォックのものに先日変えてみましたら、かなり音に厚みが出ました。これは非常に軽い物ですので、LP12に良いのではと思います。これも聞き比べ出来ればと思います。
    木曜日とても楽しみです

    返信削除
  5. EVAさん、おはよう御座います。
    どれも良い音楽を奏でるレコードをありがとう御座いました。
    カンターテ・ドミノ16hzから入って入るとのこと、これはサブ・ウーファーを繋げなきゃ再生できない・・・テープ出力でウーファーを一度飛ばしていますから、また課題です。
    それにしてもカンターテ・ドミノまだ2枚も持っているとは恐れ入りました。

    ジャマイカまでは30分位ですから、入りびたりになりそうな予感ですね。

    返信削除
  6. takeotさん、おはよう御座います。

    なんかコメント公開できなくてこれで3度目! 後で同じ3つのコメントになるかもしれません。

    14日は盛り沢山な内容で、楽しみにしております。

    返信削除
  7. 今日は。EVAです。
    音楽の内容には全く関係ありませんが、山本邦山は人間国宝に指定されています。音楽関係者では珍しい存在だと思います。現在72歳で情報によると未だ現役で演奏しているようです。
    ある意味凄い人だと思います。

    返信削除
  8. 山田野案山子2009年5月11日 20:26

    otoさん今晩は
    ジャズ喫茶は出来れば平日の方が空いていて良いと思います。他のお客が少なければ、こちらの希望も結構聞いてもらえます。
    マスターには超初心者なので、聞いて楽しいスイング出来るものでお勧め、と言うことでお任せでリクエストされたらよいと思います。
    かかったアルバムは、デジカメを持っていって、片っ端から写真を撮られたら良いでしょう。他にお客がいなければ許してもらえます。ダメそうでしたらメモでも取っておかれたらよいですよ。アーティストとアルバムタイトルだけで充分です。

    返信削除
  9. EVAさん、おはようございます。
    人間国宝の方がジャズとのコラボレーションとは・・・しかも約40年も前ですから凄い人ですね。

    返信削除
  10. 案山子さん、おはようございます。

    とてもお優しく懇切丁寧なご指導に感謝いたします。

    返信削除