2014年8月27日水曜日

ブログ再開!

こちら札幌もそろそろ朝晩は肌寒い秋風を感じるころになりましたが、
 
広島や北海道礼文など土砂災害で家を無くされた方や不幸にも命まで奪われた方々には心よりお悔やみ申し上げます。
 
 
脳梗塞で緊急搬送されてから約2か月・・・右半身が不自由になり以前のように歩くことはかなわないものの後一月で退院の予定。
 
脳の病気は後遺症が残るから悲惨です。
当事者はもちろんのことそれを見守る家族も大変な思いをします。 自身においても喫煙(なかなかやめる気にならないですが)は最たるもの過度の飲酒・塩分・脂肪・糖質取り過ぎ等、気を付け、血管を詰まらせないように血液さらさら状態を維持しなくては!!オーディオで遊んでも居られなくなりますもんね~くわばら・くわばら(_)!!
 
好みの変化・・・久しぶりに聴く自分の音に感じることさまざまありました。
突発性難聴の後遺症から左耳は2khzが右耳より落ちてますし、全体に年齢とともに高域の感度が悪くなっている。音の聞き取りに対して未熟な頃はメリハリ・ドンシャリ系が好みであったものが、今では鬱陶しく聴こえたりと体質的にも感覚的にも明らかに好みは変わっていますね。
 
●オーディオは遊び?
遊びは、それを行う者に、充足感やストレスの解消、安らぎや高揚などといった様々な利益をもたらす。ただし、他者にとってその行動が何を意味するかは問わないのであり、たとえ他者への悪意に基づく行動であっても当人が遊びと認識するのであれば、当人に限ってそれは遊びである(むろん、他者はそれを容認しない)。 Wikipediaより
 
ま、早い話本人がいいと思っているだけで、時間と金を消費しているだけのものは遊びでしょうね。
 
普通というか?良識があるというか?大多数の人は経験を重ねることによって、「これで十分!これ以上求めるのは金銭・時間的に割に合わないから、これくらいにしましょ」と悟り大人的に打ち止めにしするのでしょうが、永遠に大人にならない・なれないのが男の特徴なのかいつまでたってもお子ちゃまなそんな人種を巷ではマニアやオタクとも言われる?? 私自身はそのような人種の一員とは思ってないのですが、限界への挑戦だ!もっと良い音があるはずだと錯覚・妄想しオーディオ空間作り遊びを止められませんのでその範囲に入るのでしょう。たぶん(笑)
 
アンプやスピーカー自作派の方などは、完成した矢先から次の作成に入ってなんてのを何十年も・・・なんてのを見ると感心を過ぎて驚嘆しますが、かくいう自分も物置部屋の改造が一段落したはずなのに、現在でもあれこれ次から次と知らぬ間にやってますね~。。。
 
良く言えば・・・良い音を学習した脳みその成長に合わせて進化し動かされている?とも言えますが、本当は欲望に負けている?
 
結局は、
システムや環境がいくら原音に忠実再生であろうが、その人が良いと思う音を聴いた経験を脳で処理しての学習効果も大きいのか
 
そのように考えると、現時点での幻の瞬間みたいな一番気持ちの良いものを良い音、不快なものを悪い音と評価しているだけなので、霞のような自分の脳みそが他人と一致するなんてありえませんから人様には聴かせられないことになる((+_+))というと、身も蓋もないし、それでは寂しい一人遊びになるので、こんな考えは止めたほうがいいでしょうね。
 
同じ趣味や遊びを通じての親睦を築く、くらいのほうが健康・建設的でお後もよろしいでしょう。
 
まとまりが無くなってしまいましたが、脳の知識欲に負け相も変わらずのオーディオは再開・・・と、言うよりもブログ再開です(笑)

2 件のコメント:

  1. お待ちしていました。
    終わりなき双六ゲームが、僕のオーディオライフです。
    終りが無いから、永遠と楽しめるゲームと思い付き合っています。

    返信削除
  2. kenbeさん、こんにちは。

    お待たせしました(笑)

    全く長~~い、終わりなき双六ゲームですね。同感です。

    これからも、よろしく願います。

    返信削除