パンチある低音と躍動感が戻りました。
測定器で測った訳ではありませんが、80hz近辺の帯域です。
イヤフォンは除外したとしてもヘッドフォン以上どんな小型スピーカーでも出ている帯域ですよね。それがゆるゆる設置パネルの振動によりマスクされていたことが、パネルを壁と強固に接続したことで解消されました。
あるスタジオ等の録音現場などではこの帯域を吸音させるそうですが、音楽を楽しむためにはこの帯域が出ていないと全然おもしろくありません。
でもだからと言って完璧に微動だにしない(ものはないですが)壁、近いものとしてたとえばコンクリや石作りにするとまた深刻な問題が発生、聞き慣れた中間域のヴォーカル等にミッドバスが出てくるんですねぇ。
もやもやとした不明瞭さです。
音の逃げ場所とか広~い空間があれば良いのですが、当方は24畳の一応密閉された空間でして、木造ですが、強度があるぶんやはりこのミッドバスが出て来ました。
takeotさん、せっかくバランスの取れた良い音出てきたところ、誠に申し訳ありません。パネル返してね。
私も何度も経験しましたが、このパネル全撤去したら寂しいことこの上ないことになります。恨まないでください。
パネルといえばサーロジックの村田氏の理論では、この床・天井も含めた壁振動はオーディオでは最大・最悪・最強の悪玉と言われ、まずこれを解決しないことには他のどのような対策もすべて無意味とまで言われます。
しかし全く動かない壁もまたミッドバスというように、あちらを立てればこちらが立たずの堂々巡り。私の知るところこれを解決できるのは、サーロジックパネルだけでしょう。(サーロジックの回し者ではありません)しかも反射・フラッター対策も織り込み済みと、いたせりつくせりの優れものです。
しかしこの優れものといえど、マスクしてある程度抑えることは可能ですが、壁ましてや天井・床までは止められませんから躯体強度は必要最優先事項(汗)・・・・ということが解って作ったつもりがこれですから・・・約1年かかってやっと理解できました。
一つは簡単・二つは難しい・三つになったらパニックですね。
オーディオは興味のない方から見られたら、ただ半分寝て座って聴いてるだけでお気楽ね!とお思いでしょうが、やってる当事者は感動出来る良い音を出す為だけに大雑把に分けても、電気・物理・音響・機器・空間とパラメーターが多いですし、足腰も結構必要ですね。(私はそんな知識も体力も持ち合わせてはおりませんが) だからやり甲斐もあるし面白いんですね、裏を返せば永遠にいつまでたっても自分の求める良い音には辿り付けないかも。(笑)。
タイトルへ戻して と、
パンチある低音を出すために必要なことは、天井・床・壁の振動をいかに早く収束させるかです。
振動による動きは必要ですがその動きを長引かせると良いことはありませんので、端的に言うとスピーカから出た音が1とするとそれに対する壁等の動きも1にすればよいでのしょうね。
また音の発生源であるスピーカーが動いては元も子もないことは、言うまでもないことです。(だから良いスタンドって値段がスピーカーより高いものもあるんですね。納得!)
EVAです。解決出来ておめでとうございます。
返信削除基本的な条件が整った部屋ですから調整も比較的容易と言うことは事実ですが、世の多くの皆さんはその基本的なことを疎かにしたままであーでもない、こーでもないとやっているので殆ど堂々巡りですね。
私に言わせればオカルト的なチューニング材(切った貼った)で変わったと言っては大喜びしている様が滑稽でなりません。
部分的な対処で何が変わるんでしょうか。バランスが整う訳がないでしょうにね。
こんなことotoさんのブログで言う必要ないのですけれど機会を多くして言わないと中々理解頂けないようなので...。
問題はotoさんも指摘されていたようにモニタールームは何の為にあるのかお分かり頂いていない方が本当に多いですね。
根本的な用途の違いに気が付いて欲しいと思います。
スタンドについては断定的なことは言えませんがこれも環境次第で効能は変わって来ると思いますので部屋を代えた場合は一からやり直しでしょうね。ですから特注するならこれが最後と言う段階でしないと無駄になる可能性もあると思います。
我が家はotoさんのお宅に比べると全ての面で劣っているのですが、一つだけ良い点はリスナーの後方が巨大な空間になっていることでしょう。それに安普請も良い意味で音を逃がしているし、何てこれは負け惜しみです。(爆)
最後にtakeotさん、折角良い水準まで行ったのに可哀想。
次回、村田さんがそちらに行かれた際、是非taekotさん宅のチューニングもスケジュールに入ると良いですね。
これは飽く迄も本人が望めば、の話ですけれど。
長くなりました。でもこれで益々音楽が楽しくなりますね。
EVAさん、今晩は。
返信削除私自身も切った張ったで音が変わり喜んでいた時もありました。 今回のことに気づかせていただいたのは、何も言わない村田氏は当然ですがEVAさんから繋がったマニアさん方々のおかげです。ありがとうございました。(そんな大げさなことでもないのですけど) スタンドはもうこれで最後というスピーカーに出会ったときでしょうから、確かにね!スピーカーと言えばこの間S9900聴いてきました。さすがに突き刺さって来るようなパワーとくにドライバーは凄かったですよ。
takeotさんのことは村田氏にも伝えてありますし、takeotさんも村田氏がいつ来るのか期待されているようでした。後はいつ来られるかですね。
パンチのある音の復活おめでとうございます
返信削除今週の水木はパネルを持っていくことは出来るのですが、出来れば聞かせて頂きたいのでパネルを持っていくのは来週でも良いでしょうか?ご検討お願いします
takeotさん、おはようございます。
返信削除来週までの一週間、心行くまでお聞きください。
今晩は!
返信削除オラクル購入いたしました!先日聞かせていただいたのは、4曲目と2曲目でしたか?教えていただけると幸いです。
あと来週は水曜日と木曜日どちらが良いでしょうか?どちらかで伺いたいと思います。
takeotさん、今晩は。
返信削除さすが!やっぱり!オラクル買いましたか!! 昨年伊豆へ伺った時にEVAさんはじめ皆様すでに持っておられたアルバムです。きっちり再生するのは難しいアルバムですよね? パワフルなのは2番で楽しいのは5番です。
今のところ来週水木は予定が入っていませんので、早めにお教えくださればtakeotさんの都合の良い日で決めてください。
otoさん今晩は!明後日の午後ご都合如何でしょうか?パネルを持って伺いたいと思いますが、大丈夫でしょうか?
返信削除よろしくお願い致します
takeotさん、おはようございます。
返信削除23日の午後ですね。お待ちしております。
今晩は!
返信削除明日2時過ぎくらいに伺いたいと思います。よろしくお願い致します!
takeotさん、今晩は。
返信削除了解しました。
本日はありがとうございました
返信削除パンチのある低音のノックアウトしました(^^;
でも本当に良い音でした!楽しかったです。戻って音を聞くと寂しい感じでしたが、配線し直して出てきた音にビックリ!やはりカートリッジの相性なのでしょうか?とても良かったです!
ホントオーディオは楽しいですね!
takeotさん、おはようございます。
返信削除昨日は、重たいパネル運んで頂きまして、また寂しい思いをさせて申し訳ありません。
でも配線し直しとは、あれのことですね?
やはり出力の相性でしたか。
以前のパソコンはほとんど使えない場所で休眠中でtakeotさんのアドレスが今は解らくなくて、すみませんが、詳細は、×××yumeland@sepia.plala.or.jp×××まで教えていただければ感謝です。(×は取ってください)