2011年11月24日木曜日
久しぶりのtakeotさん
改造するたびに、すぐ襲撃に来られていたtakeotさん。 昨年の函館への転勤から今年はまた札幌に転勤と忙しかったようで、4ケ月以上ぶりの来訪です。 電源工事も2ヵ月半経過後の音はどのように聴かれるでしょう? 最近鼻風邪が直りきらなくて、2~3kz近辺がうるさくてしょうがないので、来る前に天井からの反射対策として、障子紙(和紙)を1.8m×94cmにカットし空気層を作り張ってみました。 布の場合と違って上方の狭さも感じ無くいい感じ。 手前の小さい二箇所は照明の眩しさを和らげる為に貼ってみました。 2~3khz以上その他の帯域も吸音されてない様で、これは良いかも。 takeotさんが到着、聴いて頂いた感想も高域のきつさは感じないとのことでした。 takeotさん持参のレコードの中に良いものがありました。 イーグルスのヘル・フリーズ・何とかというアルバムで、今度探して手に入れたいレコードでした。
2011年11月17日木曜日
チューニングに終りなし
2011年11月13日日曜日
2011年11月6日日曜日
2011年11月4日金曜日
登録:
投稿 (Atom)