2011年11月17日木曜日

チューニングに終りなし

趣味に限らずどんな事柄にも共通することでしょうが、これで全てよしというものに一生到達できないのが物の道理。オーディオもそれが楽しみの一つではないかと、思っているのです。(焦ると苦しみ?) 諦めなければ一生遊べるというのは、なかなか良いことですね。   音楽に集中出来なくなる当物置の欠点である2khz近辺の問題をチューニングすべく、前回は吸音用の布に空気層を作り対処しました。                       効果はあるものの、まだ吸音が足りない模様なので、今回は余っていたフェルトを柱状にしてミッドバス吸音用にSPパネルサイドに畳んでおいていたパネルをSPに向け開き、その間に設置してみました。  開いたパネルにより残響成分が引き付けられ実音より離れ、2khz近辺吸音もうまくいったようで、不得手だったワーストCDであったアンンジェラ・アキの津軽海峡冬景色もそれなりに聴けるようになりました(笑)。


8 件のコメント:

  1. otoさんこんにちは!
    日夜調整ご苦労様です!
    アンジェラが聞けるようになりましたか?来週伺うのがますます楽しみになってきました!
    そちらの今朝の積雪は10センチくらいでしたか?我が家は20センチを越えておりました!また冬が始まりましたね?

    返信削除
  2. takeotさん、今晩は。

    調整作業はは自然と動くもので全然苦でもなく楽しいものですから、苦労は全く無いですよ。
    アンジェラが良くなったらその他全てがいい~ってな感じです。お楽しみに。

    こちらは10センチくらいでした。takeotさんのところは雪が多いので大変なですね。
    今年は小雪との予想を期待しましょう。

    返信削除
  3. エリプサ+FIRSTWATTJ2+アキュレートDS+AETSIN=いい音です。試してみて

    返信削除
  4. ひでさんとやら。
    どちらのひでさんでしょうか?
    試してみて、と書き込みされても何がいい音やら意味不明ですし、試す気は毛頭ございません。悪しからず。

    返信削除
  5. それは失礼しました。同じエリプサを使っているものとして目からうろこ的な組み合わせをコメントしただけです。閉鎖的なら公開するべきではないのでは?

    返信削除
  6. ひでさん、こんにちは。

    同じエリプサを使っている方で目から鱗的な組み合わせとは露知らず、お気にさわったようで、申し訳ありませんでした。

    私のブログは閉鎖的なつもりはありませんが、コメントし難いブログにもかかわらず、最近変なコメントが多いもので、失礼ながらまたそのようなコメントかと思ってしまいました。

    AETSINは継ぎ足式ですが、SPケーブルに使っていまして、これは気に入っています。
    パワーアンプはパワー食いのエリプサを鳴らすにはヴィオラ・シンフォニーが私の好みとしてはベストマッチングと思っていまして、お勧めのアンプでは力不足では?
    今アナログの有機的で密なおかつ鮮烈な音にはまっているところであり、デジタルのアキュレートDSは評判はよさそうですが、無機質的な音調のデジタルは、もう少し熟成を待ちたいところと思っております。

    返信削除
  7. DS+FIRSWATTJ2だとプリアンプが抜けるので音が良くなるんです。ボリュームはDSのボリュームコントロールで音量調節できます。ぼくは予算の関係でアキュレートDSですがクライマックスDSならなおよいです。マジックDS-Iは全然だめです。J2は色彩感、音像、高音、低音ともによくのびパワー不足はないと思います。プリアンプを挿むと中音域がダメになります。意外とDSもアキュレートDS以上になるとデジタル臭がなくなりますよ。

    返信削除
  8. ひでさん、こんばんは。

    オーディオは深いですから、機器の組み合わせの妙も確かにあるでしょうね。鳴らしにくいエリプサを使ってのご意見有難くインプットさせていただきます。

    来年になりますが、次回は残りの電源関係工事がありまして、その後予算がありましたら試してみたいです。

    それでは、また。

    返信削除