最近写真がないなぁ~と言われる方の要望にこたえまして、・・・というのも、現在自宅立て直しで実家に間借り中の環境なのでパソコンや電話回線等の通信環境が自由というわけではなく、寿命が来て遅い仕事場のパソコンで頑張って写真をアップさせていただきます。 私は知りませんが、昔のアキュフェーズを知る方々にはなぜか評判悪いんですよね。 自分としては一言でいえば、静かで柔らかく明瞭で量感とキレもある音と言った感じなんですがねぇ~??? 不思議ですね。 そこで雑誌等見れば判ることなんですが写真とスペックなどを少々書いてみたいと思います。 純A級アンプで定格連続出力8Ωで60Wch・4Ωで120Wch2台あればブリッジ接続8Ω240W・4Ω480Wとリニアに出力はアップ出来るということは、電源回路がしっかり作られているのかなという印象。またクリッピングレベルは8Ωで100Wとのことで実際的には8Ω100W・4Ω200W出力のアンプか?。 ゲインスイッチがついていましてMAXで28dBから-3・-6・-12とゲインを下げられます。
MAX時S/N115dBですが-12dB時121dBとノイズ補正的な使い方ができますが、-12での使用は若干平面的になる感じがします。 メーターはデジタルとバーグラフ表示に切り替えることができます。デジタルメーターは単位を10W・100W・1000W単位に切り替えられ見やすく私的には面白くて判りやすいと思います。またピークレベルを1秒間と∞にホールドタイムを切り替えることもできます。 スピーカー端子は見たこともないくらい大型で太い線などでも楽々接続できるのは安心感があってよろしく、バナナ・Yラグも挿入できます。 3番目の写真が純A級ということで熱放熱フィンです。 昔のものほど熱くはならないと言っていましたが、素手では10秒間触るのがやっとくらい熱くなります。初日はアンプの音を聴くためサブウーファーはOFFにしていましたが、2日目ONにしてみたところもうとろけそうになるくらい、良いんです!!!なんでなんでしょうね?
otoさん今晩は!
返信削除本日は半日楽しませていただきました!
ありがとうございました!
良いサウンドを手に入れることが出来て羨ましい限りです
来週は仕事で戻って来れないので次回は9月になりそうですが、本日の続きを是非またお願い致します!
takeotさん、こんにちは。
返信削除昨日は暑い中お疲れ様でした。
おいしい野菜ありがとうございました。