2010年8月4日水曜日

アース0.9Ω以下確定。

先日のアース抵抗、強電関係の業者さんと別の測定機で測り直しの結果は、0.8Ωチョットでした。
アース値は若干変動があるもので、最大限それをみても0.9Ω以下で確定ということになりました。
嬉しい誤算というか、間違って切ってしまったアースでしたが、雨降って地固まるの諺みたいなことになりました。ハハ! 2年前1.4Ωでも苦労して出したものでしたが、たまたま打ち込んだ地層が締まって接地抵抗が良くなったようです。

音が落ちたと感じていたのは時を同じく工事用の電源の準備が遅れ、やむなく工事用機器の電源をとるためにオーディオ専用分電盤から分岐しているその他分電盤から電気をとっていたのですが、アースよりもこちらのほうでした。これを昨日外したところ元に戻りました。 
これを機にオーディオ専用分電盤から分岐しているその他用分電盤は母屋から引きなおし、11月頃からオーディルーム専用から家電ノイズや電圧降下を極力無くしたオーディオ専用分電盤にしたいと考えていますが、北海道電力が許可してくれるかは不明。 メンテナンス・保守を理由に一需要1契約とのことなので、どうなるでしょうね。 60スケアの引き込み線だけでも、相当嫌がられた経緯がありますから・・・出来たら最高の電源環境となりますが、個人の趣味程度レベルでの理由では、おそらく駄目でしょうね。 照明その他用電源の分電盤をはずし、空気換気の無い真っ暗で夏は暑く、冬は寒い部屋で聴くのはつらいかな。(無理無理!!狂ったと思われそう)

2 件のコメント:

  1. otoさん今日は!
    アース上手く行って良かったですね!
    電源も強化されると言うことですね?
    ますます音が冴え渡るのでしょうね!
    楽しみですね!
    次回お邪魔するのを楽しみにいております

    返信削除
  2. takeotさん、おはようございます。
    シンプルなといっても大元からの電源引き込みそして生活回線の排除ですから、効果は最も大きいところです。 電力会社や電気工事業者へ理解してもらう手間はかかりますが、機器から比べれば費用もリーズナブル。

    枝葉末葉はそのあとで十分でしょう。

    11月くらいまでは母屋の建て替えで、オーディオルームへ上がるのは大変なことになっていますが、完全に専用電源になる前一歩手前の音を確認してください。

    返信削除