2009年11月19日木曜日

伊豆オーディオ愛好家の集い最終日

目覚めると、生まれて初めてハッキリ見ることが出来た 実物富士山。朝から大感動です。                               


6件目は宿泊地移動し、1年ぶりのW邸。 次から次と色々試されていて中域の箱を容量を大きくするために仮組のSPになっていました。今はデジタルアンプに凝っているそうで電源をトランスに変えたりと実験中。もちろんお得意の石パネルやそのオプション等も新作がところ狭しとありまして、昨年よりも増して実験工房風。


ここで培ったノウハウ・アイデアを地域のマニアさん方に提供している懐の深い方です。


今頃は直っていると思いますが、チャンデバとデジアンの設定が実験中ということもあったのか、私には高域がきつかったですね。

カレーうどんの昼食後、7件目はまたまたDCアンプマニアさん宅へ。

ご本人もまさか2度来るとは思っていなかったご様子で、お疲れさまでした。

まずはオンケンSPで実況録音のクラシック演奏。

いい音に皆様うっとり。(疲れも相まってか半分寝ています)

なんか昨日よりいいですねぇ。オンケンは、やはりクラシック向きなんでしょうか。

お次は後方に控える、38cmJBL、ジャズを演奏。

「やっぱりジャスはJBLの方がいい~」とチョコさん。





その後は映像を交えて楽しい時間を過ごさせて頂きました。


このSPを映像用で使用ですって!贅沢ですなぁ!
















使っているのかなぁ。別部屋の機器達。


3日間6軒7回レベルの高いマニア宅の音を聴かせて頂き、参考になりました。皆様ありがとうございました。
また三島駅まで送って頂いた山梨F氏、ありがとうございました。
話は変わりまして、自分のオーデイオルームに対しての欠点もやや特定出来たかな?と感じてます。
それは・・・昨年来から調整が続いているブーミー感。後ろのパネル設置を3度変えたにもかかわらずだんだん増えてくるのです。特に床。

6 件のコメント:

  1. wさんも床の点検を気にしていました。
    広い面はの共振は頭痛の種ですね。
    共振帯域の変動は、突っ張り棒(補強)と錘を取り付けると共振帯域を変化させますね。

    我家の広い面積の壁(斜め壁)の制作事例は、板自体の補強、突っ張り棒、板の長さ、最後に重さの調整で強度を上げ共振を小さくして反射効率を上げました。
    実は、この壁は上記の順に改良されて現在の形に至り、改善中は大変な作業で工作好きな僕でも、折れそうにもなりましたが、何とか克服して今では楽しい思い出になっています。

    otoさんの改善の様子を綴るブログのチェックが楽しみになりました。(微笑)

    返信削除
  2. kenbeさん、こんにちは。
    >広い面はの共振は頭痛の種ですね。
    この部屋の前の母屋ではこれが気になって、突っ張り棒も砂袋重しも窓にクッションまで入れて試した結果、よけいな振動・共振を排除するべくこの部屋を造ったのですが強度がある分低域の処理が難しくなりましたね。

    >改善中は大変な作業で工作好きな僕でも、折れそうにもなりましたが、何とか克服して今では楽しい思い出になっています。

    もう余裕ですね?いいなぁ。
    こちらももう少しと、思っているのですが、そのもう少しが大変です。
    原因は多分後ろ壁パネル。これをケチった為にそれだけでもう一年かかっています。

    >otoさんの改善の様子を綴るブログのチェックが楽しみになりました。(微笑)

    もうすでに改善に向けて動いています。拙いブログですが、これから公開致しますのでお楽しみに。

    返信削除
  3. サンテクニカ2009年11月21日 20:22

    最終日に富士山が見れてヨカッタです
    今回も忙しいマニア宅訪問となりましたが・・結構楽しんで頂けたと思います
    今週あたりから結構寒さが厳しくなっていると思います 体調に気をつけてください
    ルームチューン楽しみにしています。

    返信削除
  4. otoさん今晩は!
    伊豆への遠征記お疲れ様でした
    楽しませて頂きました。早くも床や背中のパネルの調整を始められたのでしょうか?さらに調整が上手く行くと良いですね!人手がいる時には、役に立ちませんが参上しますので声を掛けてください

    返信削除
  5. サンテクニカさん、こんにちは。
    複雑な道に目が回りましたが、日頃の行いの良い皆様方のお陰で、素晴らしい富士山も見ることが出来、また人それぞれのアプローチの仕方でこんなにも多様な音のオーディオに触れることが出来ましたこと改めて感謝致します。

    物置も大きなところで最後?の手直しに入っているところで、今年中には完了させたいと思っています。

    北海道はもうスキー場オープンしているところもありますよ。Y氏が私のリベンジに燃えています。(笑)

    返信削除
  6. takeotさん、こんにちは。
    >人手がいる時には、役に立ちませんが参上しますので声を掛けてください

    やさしいお言葉に感謝! その節はよろしくお願い致します。でも多分間に合うと思います。

    返信削除