2016年12月31日土曜日

2016年最終日 ニュー・フロート壁&天井完成とセッティング完了!

部屋のリニューアル出来上がってから6日が経ちました。

まだ疲れも抜けきらなく、いまだに工事が夢に出てくるくらい大変な大改造でしたが、何とかシステムのセッティングも年内に終わらせること出来ました。

来年8月で満9歳になる部屋のブログのタイトルが「オーディオルーム新築記」とはおかしなものですが(笑)まだ床が残っていますし、電源も回路が足りなくなっております。

後4~5年やることは決まっているのでオーディオルーム完成には程遠い!!なので新築記は続くでしょう。

音のほうは、想定以上の出来栄えで苦労した達成感のブラシーボが多少あるにせよ(^o^)/
反射・抜け(音逃げ)・響きは素晴らしいものです。(感動!!)

オーディオは自分が聴いて感動できることが最大の目的で、好みもあるこの世界でとても人様に聴いていただくようなものではありませんし、役にも立たないアドバイスももちろん、褒めてほしいとかの気持ちもありません。
昔は私も色々方々の部屋で聴かせていただきました、ハッキリ言って申し訳ないですが自分の好みとしては良いところより悪いところが多すぎで、オーナーに悪いところは言えないので無理に良いところの感想伝えなきゃならないのが辛く・・・これからも人様の音も聴く気は全くありませんと言うより、もう聴きたくない

自分の音が全てです!!これからも邁進あるのみ(^_-)-☆


広角レンズ全景。

28mmレンズ全景。












右横より。

ルームチューニンググッズは必要なくなりました。









フロントよりリア全景。

wasinn、だけありますね。でもリア。


サブ・ウーファーはフロントに置くと反射が乱さるのがいやで、リスポジ・サイドに設置。

フロント・ステージには何もないのがいいですね。(SPとアンプはしょうがない)



スピンドルオイル入れ替え・アーム取り付け・水平調整そしてスプリング調整と厄介なセッティングのアナログでしたが、意外と早く出来ました。










フォノ・ステージのユーフォリック。

電源からすべての機器はバランス接続。

以前はレコードによってはデジタルより少し良いくらいの音が、なんでも来い!!くらいになってしまいました(笑)

音楽的です(^^♪





天井と壁、
床と壁、

4面の壁もすべて、音のブリッジや共振を伝わらないよう、縁切り。

約9年間悩みに悩んだ共振や反射が強い壁天井が織りなすフラッターや定在波、位相干渉ともおさらばバイバイ(@^^)/~~~

床は強すぎて反射が多いので2年後にまた改造します。


では、良い年を。